リリース情報

矢野顕子「welcome to Jupiter」プロデュース&MIDIプログラミングで参加!
Typemoon x Ufotable Fate/stay night [UBW] BD-Box IIも発売中!
Typemoon x Ufotable Fate/stay night [UBW] BD-Box I 発売中!
矢野顕子 アルバム 「飛ばしていくよ」YES-YES-YESにMIDIプログラマで参加。
Typemoon x Ufotable Fate/stay night [UBW] TVアニメ 放送中!
カプコン モンスターハンターフロンティアG オリジナル・サウンドトラック
アニメ「惡の華」音楽
PS Vita Fate/stay night [Realta Nua]サントラ参加!
TBS/MBS TV ANIMATION「ビビッドレッド・オペレーション」音楽担当!
CAPCOM STREET FIGHTER x TEKKEN PS Vita
CAPCOM MONSTER HUNTER FRONTIER 2012 ANNIVERSARY
TYPEMOON 魔法使いの夜
CAPCOM STREET FIGHTER x TEKKEN
八神純子「Vreath」
映画「聯合艦隊司令長官 山本五十六」音楽・岩代太郎
CAPCOM Ultimate Marvel vs. Capcom 3
CAPCOM Marvel vs. Capcom 3
CAPCOM MONSTER HUNTER FRONTIER

Twitter Log

2008年5月4日

DSI Evolver




ここにきてDave Smith Instrument Evolverを買ってしまった。

元同僚にして同業の北岡徹也氏のアドバイスにしたがって
Arturia V-Collectionを買いにいったのにまさかの展開。

だってシーケンスが本体で組めるし
オシレータとフィルターがアナログ回路だし
入力もあるしIn/Out HackといういわゆるLo-Fi効果や
Distortionもあるし内部フィードバックもGrungeもあるし。

オシレータがアナログとはいってもDSPで生成されるCVで制御ってことみたい。


店頭で実際触ってみるとボタンの反応は微妙だし、
ツマミは2カ所同時に触るとガクガクするケースもある。

でも意外と奥が深く音作りが出来るし、
OSC3,4はProphet vs同等のwavetableという話だし、
LPFと同時にHPFも使える。

しかしもう4年も前のプロダクトなので当然、
Wardorf BlofeldAccess Virus TI snowあたりが対抗馬というか
普通はそっちが本命ですよね...

Dave smithさんはこのシリーズで自信をつけてProphet'08とか出してるし。
店頭で聴き比べるとすごく音がevolverと似てるんですけど。
ほんとは中身はほぼ同じじゃない?

とかいいつつ今回は「シーケンス自走で自己完結」マシンが欲しかったので
とても満足してます。

しばらく使いまくってまたレポします。






最近こういうテーブルトップのデザインが結構ありますね。

Virus TI snowはプログラマブル・アルペジエーター搭載なので
似たような使い方が出来そうな気がするなぁ。

snowatomizerが使えるのか誰か教えてください。


でもARTURIA V-Collectionはいつか買わなくちゃな...




2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

あれ。僕の名前が。

やっぱハードシンセの方が魅力感じますよね。
僕はルックス的にはWardorf Blofeldが好きかなぁ。

eicheph さんのコメント...

勝手に紹介させてもらいました。

そうなんすよねハードはいいですねやっぱ。

Blofeldはシンプルでいいですね。
最近は「いつ使うんじゃ?」というモノばっかり
欲しくてしょうがないです。