リリース情報

矢野顕子「welcome to Jupiter」プロデュース&MIDIプログラミングで参加!
Typemoon x Ufotable Fate/stay night [UBW] BD-Box IIも発売中!
Typemoon x Ufotable Fate/stay night [UBW] BD-Box I 発売中!
矢野顕子 アルバム 「飛ばしていくよ」YES-YES-YESにMIDIプログラマで参加。
Typemoon x Ufotable Fate/stay night [UBW] TVアニメ 放送中!
カプコン モンスターハンターフロンティアG オリジナル・サウンドトラック
アニメ「惡の華」音楽
PS Vita Fate/stay night [Realta Nua]サントラ参加!
TBS/MBS TV ANIMATION「ビビッドレッド・オペレーション」音楽担当!
CAPCOM STREET FIGHTER x TEKKEN PS Vita
CAPCOM MONSTER HUNTER FRONTIER 2012 ANNIVERSARY
TYPEMOON 魔法使いの夜
CAPCOM STREET FIGHTER x TEKKEN
八神純子「Vreath」
映画「聯合艦隊司令長官 山本五十六」音楽・岩代太郎
CAPCOM Ultimate Marvel vs. Capcom 3
CAPCOM Marvel vs. Capcom 3
CAPCOM MONSTER HUNTER FRONTIER

Twitter Log

2007年7月29日



logic proでのゲートの件。

今回はシンセなどの音色素材Aをリズムなどの音色Bでゲートで切る設定を解説。

とある友人から説明を求められたのですが、メールで説明する労力を超えているのし
もったいないのでupします。

そして文字だけで説明できるかちょっと不安。


切りたい音色素材Aは今回、シンセベースにしましょう。
Instrumentのトラックでも、Audioトラックでも良いです。
適当に2小節くらいサスティーンする音色とデータが好ましいです。

この例では切る側の音色Bは4つ打ちのキックにします。
キックに合わせて切る、とはどういうことか。
それはキックBが鳴るとベースAが聞こえなくなる、ということです。
分かりやすく「切る」とココでは言ってますが、
Dynamics>Noize GateプラグインのReductionのレベル設定によっては
「切る」だけでなく「ちょっと下げる」や「逆に上げる」などの効果も出来ます。

音色ベースA「ブーーーーーー」
音色キックB「ドンッ
ドンッドンッドンッ」

が「ドンブー
ドンブードンブードンブー」と鳴ります。

ベースを8部音符裏で打ち込めば同じ、ですが
それとは明らかに違うネバリというかグルーブが演出できます。

工程の説明に戻ります。

・切りたい素材AのトラックにPlug-in>Dynamics>Noize Gateをインサート。



・キックBがInstrument TrackであるならばOutputをBusに設定するか、
 センドでBusに送ります。

・その理由は、NoizeGateのSidechain入力を使うためです。
 インサートされたAをSidechain入力されたBで動作させるためには
 Instrument Trackからの音声入力は入力選択に表示されないからです。
 音声BはInstrumentならBusへ。
 音声BがAudio Trackならそのままで大丈夫。



・NoizeGateのThreshold LevelとReduction Levelを調節します。
 
Reduction Levelは最初は-99位の分かりやすい値にしておいてから
 Thresholdをいじると効果が分かりやすいです。

・この場合、Busに出力されたキックBを実際に音楽や楽曲の一部として出力するかしないか、は
 曲やアレンジによります。
 曲で使っているキックなどを素材にして上記の動作をさせれば
 その曲のキックのフレーズに合わせた動作することになるので、
 キックが休みの部分で、ベースAがある場合などはGateは動作することが無いので
 鳴りっぱなしになります。それが良いか悪いかはその曲やアレンジしだいです。

・これを応用すると、完成したダンスミュージック系の曲で、どうもキックが前に出てこない。
 どんなにバランスをとっても上手くいかない、などの時に応用できます。
 キック以外のオケをA、キックをBとしてGateやLimitter/CompressorのSidechain入力で
 動作させると、キックが鳴るたびにオケのレベルの上下をコントロール出来ます。
 ま、若干オケが下がる程度にしておきましょう。

 (この場合、Reduction Levelを最低にしてしまうとキックが鳴るとオケが無し、
 という実験的なミックスの領域に入ってしまうので注意)

説明より余談が多かったですが、どうですか分かりますかね?
フィードバックをお願いします。













2007年6月29日

おかず

あれ前回のフォントサイズ全然大きくなってないな。
コレも投稿するまで分からないけど。

今日はたくさんご飯のおかずを買いました。

・明太子
・キムチ
・ふりかけ かつお味
・ゴマ昆布
・わかさぎの甘露煮

最高です。


2007年6月28日

イツカノオト休止。

イツカノオト、休止です。
解散でもなく休止です。
最終的に全員で決めた結論です。
10月のウタカイ、本当に楽しみにしてます。


字の大きさが小さ過ぎたのでワンサイズアップです。

それにしても.MacのHPというやつはWINからだとどうしようもない。
やり方あるのかしら?
調べる気にもならない。

長年macを使ってきて今回のMacBookPro死亡事件は本当にこたえます。
また新しいのを買ってもまた壊れる可能性がある訳で...
そんな事言ってたら何も出来ないわけで...

いつも使ってるプリンターがややこしい。

AirMacというUFOみたいなやつにUSBで接続して
複数のMac間ではLAN上で共有できてたんだけど、
WINノートになって共有に参加できなくて困ってたら
素晴らしい解説ページに出会った。

http://oshige.com/blog/setupnote/archives/2004/12/airmac_base_sta.html

このとおりにやってそのまま出来た。
素晴らしい。




2007年6月27日

ベノワ

僕はそんなにプロレス・ファンでもないけど、
WWEで活躍してたクリス・ベノワさん一家全員が遺体で発見されたらしい。
冗談なのかな?
詳しく調べてないからよく分からないけど、ネタ?

WWFの時代に、ストーンコールド・スティーブ・オースティンとかロックとか
なんか忘れたけどその辺の頃に良く観てた。
J-Sportsかなんかのチャンネルだったな。


そういえばMacBookProの修理なんだけど、
いろいろあって今、外国で修理中です。
なんでこうなったんだが自分でも分からないが
とにかくそういう流れで進んでしまった。

またレポします。

2007年6月20日

報告1

bloggerテストもかねて。

MacBookProを手に入れてから13ヶ月。

ただいつものようにyoutubeを観ていたら突然画面がgrey out...
それから二度と立ち上がらない僕のMBP。

数日後、修理の見積もりが30万円くらいになりました。

.macでブログを書いてたから、それ以来up出来てない。
頑張ればwinからも出来るんだろうけど、
iWebというなんともシンプルなソフトに飼い慣らされた僕は
もうだめぽ。

また報告します。